社会生活に必要な日常訓練や、創作活動、興味好奇心を養い、子供たちの個性と能力を高めます。
健康・生活 【健康指導、日常生活訓練】 |
検温、健康チェック、食事指導、排泄指導、衣類の着脱、あいさつ、片付け、掃除、調理実習、食育など |
---|---|
感覚・運動 【個別・小集団療育】 |
運動の基本技能、感覚遊び、姿勢保持、ワーク、読書、作業療法など |
認知・行動 【SST・ABA】 |
危険回避、注意力、事前にスケジュールの確認、視覚支援、自己理解、他者理解など |
言語・コミュニケーション 【個別・集団療育】 |
意思の表出、読み書き、聞こえの指導、口腔に関する指導、コミュニケーション、パーソナルスペースの把握など |
人間関係・社会性 【小集団・集団療育】 |
人との関わり、集団遊び、道徳、倫理、マナー、ルールの理解、余暇活動、戸外活動、創作活動、ゲームなど |
子どもサポート教室プリズム
〒862-0951
熊本市中央区上水前寺2丁目17番10号 TH上水前寺102号室
TEL:096-201-5252
FAX:096-201-5252
※教室から半径5キロ程度で送迎いたします。まずはご相談ください。
保護者向け無料説明・体験見学を随時受付中です。お気軽にお問い合わせください。
096-201-5252
受付時間平日 10:00~18:00 / 土曜・長期休業日 8:45~17:00
休業日日曜・祝日
このページのトップへ